一般利用について
Q. BGMは無料で使えますか?
A. はい、当サイトで配布しているBGMはすべて無料でご利用いただけます。
Q. 商用利用はできますか?
A. 可能です。店舗や有料イベント、収益化しているYouTubeチャンネルなど、商用目的での利用にも対応しています。
Q. YouTubeで収益化している動画にも使えますか?
A. はい、収益化の有無にかかわらずご利用いただけます。
Q. クレジット表記は必要ですか?
A. 表記は任意ですが、記載いただけると励みになります。
例:Music by sotto.(https://sotto-bgm.com)
使用可能なコンテンツ例
- YouTube、Instagram、TikTok などの動画投稿
- Podcast、映像作品、映画、ショートフィルム
- 店舗BGM、展示会・イベント、待合室などの空間演出
- Webサービス、アプリ、ゲーム内のBGM(BGMが主役でない場合)
禁止事項について
Q. 音源を自分のサイトで再配布してもいいですか?
A. できません。二次配布・転売は禁止です。
Q. 音源をAI学習用のデータに使えますか?
A. いいえ、音源をAIの学習素材として使用することは禁止しています。
Q. NFTやブロックチェーン技術を使った販売に利用してもいいですか?
A. 禁止されています。sotto.の音源はブロックチェーン・NFT販売などでの利用を許可していません。
著作権とライセンスの詳細
Q. BGMの著作権は放棄されていますか?
A. いいえ。sotto.の音源はすべて著作権を保持しています。
著作権はsotto.に帰属し、使用を「許諾」している形になります。
Q. 音源を使った動画は、自分の作品として発表してもいいですか?
A. BGMを除くコンテンツ(映像など)があなたのオリジナルであれば問題ありませんが、音源そのものを自作と偽る行為はNGです。
その他のご質問
Q. 使用の報告は必要ですか?
A. 不要です。自由に使っていただけます。
Q. 編集(フェード、ループなど)はしてもいいですか?
A. はい、映像に合わせた調整(長さの編集やフェードイン・アウト等)は問題ありません。
解決しない場合のお問い合わせ
その他のご質問は、下記よりお気軽にご連絡ください。